- どんな仕事ですか?
- 採用・人事企画、人材の育成・開発・教育を主に担当しています。採用関連では学校訪問や企業説明会などの企画立案やスケジューリング、面接の日程など、業務は多岐に渡ります。また、既存社員のフォローアップとして中立的な立場で定期的な社員面談を通じ、職場環境が整っているか、社員が困っていることはないかなど、常にアンテナを張り巡らし、日々のちょっとした変化も感じながら仕事をしています。
- 仕事のやりがい
- 採用した人が、どの部署に配属されれば既存社員とうまく科学反応を起こし、どう利益につながるかなど、関係部署と連携を取りながら熟考し、配属を決めています。そうした中、自分が採用した社員が教育や研修を経て、配属先で能力を発揮し、活躍している姿を見たときに人事としてのやりがいを一番感じます。

- 仕事をしていて磨かれたスキル
- 関係部署との折衝による社内人脈。新卒、中途者に対しての採用において、プレゼン力や企画・戦略立案力など、さまざまなスキルが養われます。法律が関係してくる労務管理では専門知識が蓄積され、バックオフィス業務としてのスキルも磨かれます。また、常に周囲に目を配り動向を読み取る必要があるため、情報感度も飛躍的に伸びます。
- 今後のキャリアアップ・思い
- 当社には採用・企画業務から評価制度の構築、そして労務業務という段階を踏みキャリアアップできる環境があります。私は既存社員のフォローアップから始めていますが、段階を踏んで、いずれは人事としての本質的な業務に携わりたいと考えています。特に評価制度の構築は人事の花形業務でもあるため、そこを目指して日々、精進しています。

- 応募を考えている方へ
-
段階を踏んでキャリアアップできる環境を整えているリープは、目標や夢を実現したい方を応援します。面接ではすべて包み隠さずお伝えいたしますので、不安なことや疑問があれば、何でも聞いてください。
人事は提案力や企画力、そして実行力が問われますが、私を含めた上司や先輩が協力しますので安心してください。
自分の力を試したい方は、ぜひリープへ。たくさんのご応募をお待ちしております。
ENTRY
1日のスケジュール